3/18 TVF2023アワード作者とのトーク公開  サムネイルをクリックすると 各セッションのトーク映像をご覧になれます。



 地域:社会(歴史)
戦争を扱ったもの。
◎ロシアのウクライナ侵攻から戦争と平和を考える。◎高松空襲を体験した母。 ◎平和公園内にある「平和の軸線」◎従軍看護婦についての歴史教材。◎「西洋料理手引きの記」から当時の西洋料理を再現。◎戦後沖縄の経済的危機 を救った日系人、比嘉太郎。


 地域:社会(現代)
現代が抱える社会課題と現実。
◎香港の民主化デモ以降の若者たちの姿を追う。 ◎技能実習生として働くベトナムの女性たち。◎避難民・難民に関する制度の問題点。◎公害事件の真実を次世代へ伝え続ける。◎中国人残留孤児一世が集まるコミュニティ。 ◎セクシュアルマイノリティー当事者らに密着。

  地域:コミュニティ(居場所)
地域の「居場所」。
◎「わいわい子ども食堂」のコロナ禍の奮闘◎難病と向き合い先祖から紡がれた命を重ね今を生きる。◎栃木県大田原市の一般社団法人「えんがお」に 密着。 ◎高齢者施設「気まぐれ ゆうゆう」の魅力を紐解く。 ◎様々な人が集う人気の屋台「桜守」◎栃木県足利市の「山頂番屋」を建てた関野さんを追った記録。

 地域:コミュニテ
さまざまな共同体での関わり。
◎姫路の夢前川に生息するカジカガエル。◎かつて理容師だったホームレスの男性の恩返し。◎コロナ禍でも活発な活動を図ろうと映画制作を行う中学 校の生徒会。 ◎障害者支援施設「ふっくりあ」を取材。 ◎夫が「パーキンソン病」の夫婦音楽ユニット「げんきなこ」。 ◎治山ダムができても安心せず、「逃げるが勝ち」が大切。

 自分を見つめる
映像を通じて自分自身について語る。
◎発達障害の作者による映像自画像。◎子どもの成長の記録のドキュメンタリー。◎夢の光景のアートアニメーション。◎89歳の作者のスーパーな活 動の記録。 ◎余命を宣告された父を撮影することで家族の絆を見つめる。◎小2の夏の重い記憶。

 創作・表現
さまざまな創作と表現する心を探る。
◎マンガと実写が組み込まれたオムニバス。◎三人の私が出るミステリアスなドラマ。◎ヤングケアラーの葛藤。◎悲しい恋の逃避行と息子の出生の秘 密、家族総出演の創作ドラマ。 ◎心因性の記憶障害ホラードラマ。◎怪奇な出来事が次々に起きるクレイアニメーション。◎二つのワンシーンワンカットドラマの交錯。

各賞の選出について



ビデオ大賞
「TVF2023アワード」の中から、今大会を象徴する作品として選出されます。


TVF2023ア ワード
「入賞」に位置づけられる作品。全応募作品から選出されます。


特別賞
TVFジャーナリズム賞
「TVF2023アワード」作品の中から、同賞の専任審査委員により、ジャーナリスティックな視点に特に優れた作品を選出します。

市民賞
全応募作品の中から、NPOサポーター会員、およびTVF2023の作品応募者の審査・投票により選出 されます。

審査委員紹介


「東京ビデオフェスティバ ル」審査委員 (五十音 順・敬称略)

小林 小林 はくどう
ビデオ作家 
成安造形大学名誉教授
佐藤 博昭 
ビデオ作家 
武蔵大学 講師          
村山 匡一郎
映画評論家
津野 敬子
ビデオ作家 
DCTV 共同代表

「TVFジャーナリズム賞」専任審査委員 (敬称略)
下村 健一 
市民メディアアドバイザー 
白鴎大学 特任教授
筑紫 ゆうな
切り絵作家 
旧「筑紫哲也賞」 
常任選考員
長野 智子
キャスター              
神保 哲生
ビデオジャーナリスト

アドバイザー(敬称略)
椎名 誠
作家
羽仁 進
映画監督




Copylight(C) 2010-2014 Tokyo Video Festival for the people All rights reserved.